銀行カードローンの審査は保証会社!銀行は審査していないの?
銀行カードローンは独自の審査ではなく、審査のほとんどは保証会社が行っています。保証会社の審査に通れば、銀行カードローンを利用することができます。
保証会社は債務者がお金を返せなく(返さなく)なった時に、債務者に代わり銀行へお金を返済(代位弁済)しなくてはいけません。保証会社は利息収入がなく、代位弁済をしなくてはいけないため審査は慎重に行われます。銀行は代位弁済を受けるために、最初に保証会社へ保証料を払っています。
保証会社は代位弁済をするだけではなく、債務者に代位弁済した分を請求する権利(求償権)を得ることになり、回収することになります。保証会社が代位弁済をした場合、銀行への借金ではなく、保証会社への借金となります。決して借金がなくなったわけではありません。
・融資審査
・代位弁済
・回収
消費者金融や信販会社が保証会社?
銀行カードローンの保証会社は、消費者金融や信販会社が行っています。
アコムやプロミスといった大手消費者金融やオリエントコーポレーション(オリコ)等が保証会社になっています。
例えばアコムは三菱東京UFJ銀行カードローン、プロミスは三井住友銀行カードローン、オリコはみずほ銀行カードローンの保証会社です。
消費者金融等は、上記役割の融資審査、回収といったノウハウがあるため、銀行がそれを利用している形です。
2018年1月からはできませんが、以前は銀行カードローンは最短30分で審査結果がわかるところもありました。それは消費者金融の融資のノウハウがあったからこそのものでした。
保証会社は代位弁済するリスクはありますが、銀行カードローンを利用する人の属性は、消費者金融より良い人が多く、たとえ代位弁済をしても回収することはできると判断しているのでしょう。
下記で紹介してますが、オリックス銀行カードローンは2つの保証会社があります。どちらかの審査に通ればいいため、お金を借りれる可能性が高くなっています。
銀行 | 保証会社 |
---|---|
三井住友銀行カードローン | SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス) |
三菱東京UFJ銀行カードローン(バンクイック) | アコム |
みずほ銀行カードローン | オリエントコーポレーション |
オリックス銀行カードローン | オリックス・クレジット株式会社 新生フィナンシャル株式会社 |
ジャパンネット銀行カードローン | SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス) |
セブン銀行カードローン | アコム |
社内ブラックで借りれる銀行カードローンが減る?
アコムやプロミス等は複数の銀行カードローンの保証会社になっています。
繰り返しになりますが、銀行カードローンは保証会社が審査をします。保証会社からお金を借りてる人は、そこでの取引状況も審査に影響します。
例えば、既にアコムからお金を借りてる人が、三菱東京UFJ銀行カードローンへ申込をすると、アコムでの取引状況が審査に影響をするということです。
返済状況は信用情報を見ればわかりますが、信用情報ではわからない人間性も審査の対象となります。
そして過去に金融事故(自己破産、長期延滞、強制解約等)を起こして、信用情報に記録されていれば審査には通ることは難しいです。
金融事故の情報は5年~10年は記録され、その後削除されます。削除されれば、信用情報チェックしてもわからないため、審査に通ることができてしまいます。
ただ信用情報から金融事故情報は消えたとしても、社内情報として残っています。そのような情報は社内ブラックと呼ばれ、信用情報から消えても、審査には通らないと考えられます。
つまりアコムを利用して金融事故を起こした人は、アコムだけでなく、アコムが保証する銀行カードローンからも借りれない可能性があるということです。
過去に金融事故を起こしている人が銀行カードローンへ申込する場合は、保証会社がどこなのかチェックすることが大事です
●三井住友銀行
●セブン銀行
●十六銀行
●第三銀行
●北海道銀行
●じぶん銀行
●三井住友銀行
●ジャパンネット銀行
●横浜銀行
●住信SBIネット銀行
●大垣共立銀行
●福岡銀行
消費者金融の審査に通れば、保証している銀行カードローンも通る?
例えばプロミスの審査に通れば、三井住友銀行カードローンの審査も通ることができると思うかもしれません。
確かにプロミスも三井住友銀行カードローンも審査するのはプロミスが行うからです。
プロミスと三井住友銀行カードローンの審査基準は違います。プロミスより三井住友銀行カードローンの方が審査は厳しいでしょう。
保証会社としての収入は保証料と代位弁済後に回収する利息になります。通常に銀行カードローンでの利息収入は、保証会社ではなく銀行の収入です。
保証会社が自社で貸付すれば、利息収入があるため、多少のリスクがあっても貸すことができます。保証業務の収入は少なく、代位弁済のリスクもあるため、審査は厳しくなります。
つまりプロミスの審査に通っても、三井住友銀行カードローンの審査に通るとは限りません。ただプロミスの審査に通らなければ、三井住友銀行カードローンの審査も通らない可能性は高いでしょう。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする