1. ホーム
  2. カードローン審査
  3. ≫金融ブラックはカードローン審査に通り借りることができる?

金融ブラックはカードローン審査に通り借りることができる?

自己破産
債務整理には自己破産以外にも特定調停や民事再生などがあります。

自己破産が他の手段と違う点は、裁判所に認められれば借金が全てなくなるということです。

つまり借金がなくなるため、またお金を借りても返済はできそうなものです。

ただ一度自己破産をすると、一定期間はカードローンでお金を借りることは難しく、さらに破産をした時に借りていた業者からは、ずっと借りることはできないでしょう。

なぜ自己破産をしているとわかる?

自己破産しているかは信用情報をチェックすればわかります。信用情報とはカードローンなどの過去~現在まで返済履歴、借入金額などがわかります。その他に自己破産の情報は5年~10年記録されます。しかい期間が経過すれば情報は消えて信用情報は綺麗になります。

信用情報の他にも、毎日発行されていて官報に自己破産した人の名前や住所等が記録されています。官報はネットから閲覧でき、信用情報のように消えることはありません。

ただカードローンの審査で官報を調べて申込者が破産してないか確認することはありません。ただ自己破産は申立をするだけでは借金は無くならず、免責が下りて(裁判所が認めて)無くなります。信用情報は申立と免責確定は分かるようになっています。申立の状態でも免責になっていることがあるため、そんな時は審査の1つして官報が利用されるかもしれません。

自己破産は何回もできる?

自己破産は借金が無くなる本当に最終手段です。そんな最終手段を何度でも使えたら、お金を貸す側としては、たまったものではありません

そのため前回の破産から7年以内はすることはできません。ただ特段の理由があればそれ以内でも例外的に認められることもあるようです。

名古屋の人必見!ブラック(信用情報から消える前)でも借入できると噂のアローとは?

自己破産者でもお金を借りれると言われているのが、名古屋の消費者金融アローです。

審査時間最短45分と短く即日で借りることができます。名古屋にしか店舗はありませんが、全国対応しています。カード発行はないため、来店できなければ振込となります。振込時間に気を付けないと当日借りれないことがあります。

他サイトに公式HPに「自己破産者でも貸します」と記載があるとのことで探してみましたがありませんでした。本当に借りれるか「自己破産者なんですけど」て電話したところ、「審査次第です」との回答でした。

アローが自己破産でも借りることはできるかはっきりしませんが、借りれるのであればアローのような中小の消費者金融となってくるでしょう。

融資額 200万円
借入利率 15.0%~19.94%(実質年率)
遅延利率 19.94%(実質年率)
登録番号 貸金業:愛知県知事(3)第04195号
担保・保証人 不要

アローの公式サイトはこちら⇒

自己破産をしている人はどれくらいいるのか?

原因はカードローンだけではありませんが、自己破産をしている人は2016年で約64000件となっています。

減少傾向にあったのが久しぶりに増加をしました。その原因が銀行カードローンの過剰貸付と言われています。

2018年2月現在多くの銀行カードローンは審査の厳格化で50万円超で収入証明書が必要、貸す金額を年収の1/2又は1/3までとしています。

結論:金融ブラックでもカードローンでキャッシングできる可能性はあります。ただ信用情報からブラックな借入情報が消えるまで5年~10年はかかります。5年~10年待たなくもサラ金(中小消費者金融)なら融資して貰える可能性があります。

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。